2011年07月09日

2011_06_30 まいにちハングル 体験 韓服を着て記念撮影をする その一



【単語】
혼례식 婚礼、結婚式
당의 タンイ(中国伝来の李朝時代の女性の宮中衣装)
한복 韓国の民族衣装
명절 正月、チュソク等、民族的祝祭
소매 袖
색동저고리 五色の袖のチョゴリ
새색시 花嫁
오직 ただ、ひたすら

【ディクテーション】
우와, 한복 종류가 굉장히 많네요.
짧은 저고리와 치마가 기본형인데 지금 보시는 건 당의예요.
조선시대 궁중에서 신분이 높은 여자들이 차려입을 때 그리고 서민들에 경우에는 오직 혼례식 당일만 입을 수 있었던 옷이죠.
그렇군요. 그런데 저 저고리는 소매가 특이해 보여요.
저건 색동저고리예요. 옛날에는 어린애들이 명절에 입었던 것인데 요새는 디자인을 새롭게 해서 새색시들도 혼례복으로 많이 좋아하죠.
그럼 저는 그냥 당의로 할래요.

【フレーズ】
1.韓服のいろいろ
끝동 袖口の色違いの飾り布
소매 袖
고름 チョゴリの結び紐
섶 おくみ
길 みごろ
깃 襟
동정 白い掛け襟
화장 裄
대님 ズボンの裾を縛る紐
버선 足袋
신 履物

2.오직 만 ただ〜だけ、ひたすら
ex:우리 부모님은 오직 저만 보고 사셨어요.
ex:노래 가사에는 오직 "그대만을 사랑해"라는 말이 많이 쓰입니다.

【きたろうのひとこと】
韓服に関係する言葉はほとんど聞き取れませんでした。民族的生活に基づいた言葉についてはまだまだ理解が足りないなと痛感。


posted by きたろう at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | まいにちハングル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。