2011年05月04日

2011_04_21 まいにちハングル 懇親会2



【単語】
석상 席上
환담 歓談
구령 合図、号令
손뼉을 치다 手を打つ
뒤로 하고 後にする

【文章】
이제 한일 양국의 음식을 드시면서 회의 석상에서 못 나눈 말씀들을 나눠주시기 바랍니다.
환담을 나누시는 중에 죄송합니다만 잠시 이 자리를 빌려서 마무리 행사를 하겠습니다.
마무리는 일본식으로 잇뽄지메를 하도록 하겠습니다. 잇뽄지메란 무사히 행사가 마무리된 것을 축하하는 의미에서 참석하신 모든 분들이 구령에 맞추어 손뼉을 치는 것입니다.
그럼 다 함께 부탁드립니다.
감사합니다.
그럼 아쉬움을 뒤로 하고 오늘 행사를 이만 마치겠습니다.


【フレーズ】
1.아쉬움을 뒤로 하고・・・名残は尽きませんが
類似表現:아쉬움을 간직한 채
아쉬움을 뒤로 하고 여기서 마치겠습니다.

2.이만・・・ これで、ここで
자 그럼 오늘은 이만
오늘 공부는 이만 마치겠습니다.


【きたろうのひとこと】
月一回の通訳手帳というコーナーから、長友先生のありがたいお言葉をメモしておきます。
・事前準備が通訳の7,8割を決める。
・テーマに関する語彙、知識を学習するだけではなく、発表原稿にしっかり目を通す。



posted by きたろう at 13:36| Comment(2) | TrackBack(0) | まいにちハングル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近勉強を始めたばかりですが、スラングなど知れてとても勉強になります。
更新楽しみにしています。
Posted by saki at 2011年05月06日 22:53
sakiさま
ありがとうございます。このブログの音声はPodcastでも配信しています。podcastでは自動更新機能がありますので、便利かと思います。
Posted by きたろう at 2011年05月08日 21:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。